おはようございます。
今日の黒川は朝から少し冷えます
早朝雨が少し降りましたが、今は曇り。
気温は5℃
何でしょうこの寒さは・・・。
さて、
昨日はお休みを頂いていたので、
中学生の時、一度焼いて失敗して以来。
絶対に焼こうとしなかったシュークリームに挑戦(笑)
普段は結構成功するまで頑張るんだけど
この時以来シュークリーム嫌いになってしまって、
黒川温泉のお菓子屋さん
「パティスリー 麓」の そば粉のシュークリ―ム
に出会うまではシュークリーム食べれなかったのです
ここのはサクサクっで美味しいです
でも、サクサクのシュークリームが食べたい!!
との声がチラホラ・・・。
なので、目指せ!サクサク!!で作ってみましたよ
少し膨らみが足りないような・・・・。
でも、サクサク感が出たのでOKです(笑)
中に入れた生クリームカスタードもおいしく出来ました
最初オーブンに入れた時と、
焼けた時の大きさの違いにビックリ(爆笑)
久しぶりにドキドキしながらのお菓子作りでした
桜がきれーい
黒川温泉桜情報
生姜ごはん作りました。
こんにちは。
風邪がやっと良くなってきました
今日は風邪撃退方??
体によさそうな
「生姜ご飯」です
ほんとは炊いた生姜ご飯に
鰹節とコネギをかけて、しょうゆを
たらすといいらしいんですが
旅館に持っていくには
材料が多くなってしまうのでめんどうかな・・・。
全部混ぜておにぎりにしてみました
こんな感じです
ほんのり生姜のかおり。。。
レシピはこちら↓↓↓
■材料■
生姜 15~30g
しょうゆ おおさじ 2
(麺つゆでもOK)
酒 おおさじ1
かつお節 好きなだけ
コネギ 適当に
■作り方■
生姜をすりおろす(または小さくみじん切り・千切り)
見えなくなるまで切ると苦手な人でも食べれます。
後は普通にご飯を炊くように、
にすりおろした生姜としょうゆと酒を入れて
炊飯器のスイッチを入れる。
ご飯が炊けたら、にかつお節と
ネギをのせて完成です
生姜が苦手な人は15グラム
好きな人は30グラムがおススメです。
薄味にしてありますので、
濃い味が好きな人は
しょうゆを好みで足して下さいね