明日の食事はこれで~♪

こんばんは。
今日は壱の井に、
二連泊のお客様がいらっしゃいまして、
つい先ほど、
『もう一泊はできないでしょうか?明日はお部屋空いてますか??』と
フロントにお越しになりました。
『もちろん!!と言いたいんですが
お部屋はいいんですけど、お食事が・・・。
三連泊となると材料の在庫の関係もありますので
ちょっと料理長にきいてきますね』と
なった訳ですあせる
料理長は
『いいよ~。食材が少し偏るかも知れないですけど、それでいいなら何とかなる』
と言うことで、
お客様は『食事は大丈夫です。何でもいいです。』と
いうことだったので、連泊決定!!
でもお料理が何でもいいと言うわけにはいきませんので叫び
社長が何か思いついたように山に行ってきました走る人
何しに行ったのかな~と 待っていると、
軽トラに大量の山菜。
三つ葉にタケノコ。
とものほほんブログ
これはウド↓↓↓
とものほほんブログ
明日の食事はこれで決定ですにひひ
いつもなら三連泊はできないんですが、
食材が天然ものばかりになりまして音譜
こちらのお客様はラッキーですねキラキラ
私も後で食べさせてほしいくらいですラブラブ!

二日遅れの・・・。

こんばんはニコニコ
只今黒川に帰ってきました車
毎年やっている「母の日」の為に、
実家に帰ってきました一泊二日で・・・。
結構ハードでしたガーン
今年は母の日がゴールデンウィーク明けすぐで、
何の用意もしてなかった私でしたので。。。
二日遅れなのもあり、
なんかいつもと違う感じでしたかったのですが・・・。
まぁ、時間もないんで
結局花束を作ってもらいましたあせる
とものほほんブログ
結構奮発して、バラやらカーネーションやら
沢山入れてもらったんですが・・・。
普段、花をもらったりしない人に
あげたら駄目だなと帰って実感しましたガーン
「いつもご苦労様です。」と、言って渡したのに、
真っ先に包装用紙を破いて、花瓶に突き刺す母。
か・かーちゃん。そりゃないわガックリ
もーちょい、「ありがと-」とかないんかい・・・。
しかも。
アルミホイルが巻いてあるの
取るのが面倒臭いからって、
適当に破くな―えっ

黒川温泉イベント!!

おはようございます音譜
早起きしすぎてまだ寝ぼけていますかお
今日は黒川温泉のイベントを紹介します!!
第三回黒川温泉ウォーキングイベント
「野みちをゆくDE野みちで聞く」開催決定!!
~たくさん聞いて賞品が!?~
黒川温泉からゆっくりのんびり歩いて、源流のせせらぎ、小鳥のさえずりを聞こう!!
日時:5月29日(日) 10時30分べっちん館集合
*雨天中止・小雨決行

場所:黒川温泉観光旅館組合(風の舎)下『べっちん館前』

費用:大人 \1000
   子供(食事あり)¥500
   子供(食事無し)無料

参加申込方法:事前に申し込みが必要です!!
       黒川温泉観光旅館組合までお電話をお願いしたします!!
       tel:0967-44-0076
       『定員100名様』今すぐご連絡を~~!!
内容:お茶と記入用紙、鉛筆を受けとり
   ガイドの案内のもと、ウォーキングスタート!
   記入用紙に他の参加者から、名前と年齢を書いてもらって下さい。
   沢山の方に名前と年齢をもらった方が賞品に大きく近づきます^^
   (詳細は当日まで内緒デス)
   お昼は黒川のスタッフが作る特製のカレー!!
   カマドでご飯も炊くので楽しみにしてて下さいね^^
   トッピングはその場で炭火焼の焼き鳥をのせて~♪
   後は、表彰式(1・2・3位景品もあります!!
   入賞しなくてもWチャンスあり!)
   入湯手形25周年を記念して~♪
   『入湯手形飛ばし大会』も開催!!
   最後は各旅館の露天風呂に入れる入浴券をもらって帰ります^^
簡単なスケジュール
   10:30~   集合・挨拶と内容説明
   
   11:00~  ウォーキングスタート!!
   12:30~  会話を楽しみながら、親水公園へ。
           昼食のカレー!
   13:30~  食事の後の表彰式・ミニゲーム
   14:30~  現地解散!入浴を楽しむため、のんびり温泉街へ。
   15:00~  貰った温泉入浴券で温泉♪温泉♪
とものほほんブログ
各旅館の専務・社長・女将に会えます!!
皆様のご参加お待ちしておりますラブラブ

ゴールデンウィークラスト・・・。

今日はゴールデンウィークラストデス。。。
明日から壱の井は少し落ち着きますガックリ
あっと言う間に1週間が過ぎ、
疲れました・・・。
甘いのが食べたいですチョコレート
きっとスタッフ一同甘いのが好きなので
そう思っていると思いますラブラブ!
だから、知り合いに頂いたイ草の粉末で
シフォンケーキを焼きました!!
(正確には専務が貰ったのを欲しがったんですねどねにひひ
イ草は食物繊維が多いんですって!!
これは八代人なのに知らんかったですショック!
とものほほんブログ
抹茶に比べると苦くない・・・。
色もあんまり綺麗じゃないな~と思いながら、
今食べてます。
あ。
話が全然違うんですが、
本当はつつじの写真を載せるはずだったんですえっ
今日お昼写真を撮りに行きました。
光の当たり具合が絶妙。
とものほほんブログ
やっとつつじが見頃になって来ました黄色い花
ヒマが出来たら皆様見にお出でください走る人

壱の井!初○○○○○

こんにちは(^O^)
素晴らしい勢いでゴールデンウィークが終わろうとしています。
ですが、昨日壱の井で初の?プロポーズ大作戦が行われました!!!
お泊まりのお客様で、
事前にプロポーズをしたいから何かサプライズがありませんか?
との問い合わせがあり(>_<) 花束をご用意する事に(≧∇≦) お客様のご指定で白とピンクのバラ入り花束♪ ご夕食の後、花束をお部屋にお持ちしました ε=ε=┏( ・_・)┛ 女性の方はまだお風呂に行ってらっしゃったので男性の方に頑張って下さいね(>_<)と少しお話しをして翌日。 結果は勿論OK!!!! 彼女さんは可愛い指輪をしてました(≧∇≦) おめでとうございます(;∇;)/~~ 感動的でした 末永くお幸せに