こんばんは
今日は黒川温泉沢山のお客様で賑わいました。
お越しのお客様。ありがとうございます
またのお越しをお待ちしております。
さて、昼休みを利用して見に行きました
てがたっきゅうヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ
お天気もちょうど曇りで涼しく良かったですね
現場付近にはこんな看板がチラホラ・・・。
行ってみると、ちょうど対戦中でした:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
女性はハンデとして、青年部の人は小さい手形でやります
すっごく打ちにくそう(°Д°;≡°Д°;)
お。これは以外にも勝てるのでは??と思いましたが
やっぱり青年部の人たちは練習してるだけありますね
若い男性の挑戦
接戦でしたギャラリーからは、惜しー
と声があがり。
ラリーも結構続いたのですが、結局負けちゃいました
このお客様なぜかすご~く上手い
卓球の経験者なのでしょうか???
もちろん勝ってタオルGET
ギャラリーも、すごーいと盛り上がりました
さて、
私にはもう一つ行きたいところが・・・。
いつもお世話になっているEREMOです。
かふぇ・じぇらーとのお店。
冬はぜんざいとかもありますが、
ここのじぇらーと大好き
お店に入ると種類が沢山。。。
いつも迷います(;´Д`)ノおろおろ。
私は結局ブルーベリー
一緒に行った仲居さんは
ジャージーミルク(一番人気なのです)
お店の人に言って、わざわざくまモンを乗せてもらいました
迷惑掛けてすいませんf^_^;
食べながら旅館に帰りました
てがかっきゅうは来月から
毎月第3日曜日に開催予定です
皆様のご参加を心よりお待ちしております
本日は露天風呂の日!!
チーズケーキレシピ変えてみた。。。
最近、女性一人旅のお客さまが多くなってきました。
サービスで作っている甘いものも
何だか頻繁に作っている気がします。。。
レパートリーが足りないような気がするので
まだまだ勉強します
先日、ブログの読者さんが
露天風呂に入りにきて下さいました
ビックリしましたが、
ちょうどケーキを作っていたので
食べてもらいました。
甘いものが嫌いでなくて良かった。。。
遠い所わざわざありがとうございましたm(_ _)m
この日はチーズケーキが良く出来ていまして、
スタッフには大人気でした
はい。
この日のうちに
ワンホール無くなった位です。
つーか、スタッフ食べ過ぎですね
味見しかしてなかったのに・・・・・。
嬉しいやら、悲しいやら。。。
大変よく出来ました^^
かき氷はじめました。
今日も朝から雨が降ってます。
雨のおかげか、
あんまり暑くないのが私にとっては嬉しいとこ
そうそう。
先日コメントをもらったのですが、
このブログを
熊本弁で更新したらどうでしょう?と考え中です。。。。
熊本人にしか分からないけど、
わからない方言は
コメントに『何これー??』って
書いてくださると嬉しいですね
まぁ。これはまだ考え中なので、後日。。。
さて、
今日はかき氷を始めたので、紹介します
壱の井のロビー奥にこんなものを置きました
懐かしのかき氷マシーン。。。
なんて呼んだらいいのかわからないけど
シロップも準備して
いよいよ今日からです
あ、
これはお客様にご自分で作って楽しんでもらおう!!って事なので
セルフサービスでタダになっております。
(ご宿泊のお客様のみです。)