おはようございます
今日もいい天気ですが、
朝から事務所に侵入してきた蜂にビビり、
勢い余って紅茶花伝をこぼしたあげく
スーツをびっちゃびちゃにしてしまい。
朝からブルーな私です
はい。本気で凹んでます・°・(ノД`)・°・蜂のこんにゃろー!!!
さー、気を取り直して!!
本日 黒川温泉で
「永井 龍雲」さんのライブがあります
興味のある方は是非遊びにお出で下さいませ(。・ω・)ノ゙
------------------------
1957年 生まれの54歳
1978年シングル「想い」でデビューして以来、
ラジオ、DJ、映画音楽の担当など各方面で実力を発揮。
これまでにアルバム14枚・シングル21枚を
リリースしている歌手の方です。
パンフレットが無かったから写メです^^;
2011年7月15日(金)
開場18:30 開演19:00
場所:黒川温泉べっちん館
当日券 3500円
詳しくはコチラまで^^
黒川温泉観光旅館協同組合
tel:0967-44-0500
洗車をする・・・。
こんばんは。
今日も一日いいお天気でした
あんまりいいお天気なのと、
今度の16・17・18は連休というのもあって
壱の井の送迎車
エルグランドを洗車しました( ̄^ ̄ゞ
毎日お客様を乗せて走るエルグランド。
えらい、えらい(。・ω・)ノ゙
この子がいないと凄く困るのです。。。
いつもは晴れが続く日を狙って洗うのですが、
最近は夕立ちが降るので天気がいいのか悪いのか・・・。
なので、もう思い切って洗ってしまいました(^_^;)
《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~
ピカピカになりました。
しかも、時間があまったので
自分の愛車も一緒に洗ってしまいました(;^ω^A
いっとき雨降りませんよーに!!
お花を食べる・・・。
こんばんは。
最近お菓子を作ってないな~
雨の日は行動力が
30%減する気がします。。。
今日は少し雨がぱらついただけで
いいお天気でしたが、
このまま梅雨明けとはいかないのでしょうね
さて、
今日はお客様のご飯を撮ってきました
何かわかるかな(´∀`)ゥフフ
これは「カンゾウ」という花。
田舎の田んぼのあぜとかに咲いています。
あんまり珍しくはないと思うけど、
ぱっと見、食べれるって知ってる人は
少ないのではないかと思います
うん。
これを見て
おいしそう!!
と思う人は少ないと思います(;´▽`A“
いやいや、話が脱線しました
とにかく、
この花を沢山採って来て
甘酢で付けておくのですが、
お客様は飾りだと思って
あんまり手をつけない人が多いです
仲居が説明して
初めて食べるって感じですね(笑)
天ぷらもおいしいらしいてです。
一度お試しください
さ~。チーズケーキでもつくろ
最近、良く見ます。
こんにちは。
最近、夜帰ると ヒマを見つけては
DVDを観ています
この前はソーシャルネットワークを観ました。
面白かったですよ(・ω・)
facebookをつくった人のお話でした。
頭いいな~とか思いながら観てました(笑)
興味がある人は見て下さいね^^
(ちなみに、次はアリエッティを狙っています(・・。)ゞ)
本当なら映画館に行きたいんですが、行けないから・・・・。
(/TДT)/イキタイヨー!
でも、雨の日は動かない主義です(ノ_・。)
早く雨止まないかな、と愚痴っています。。。
さて、毎日の雨にも関わらず
元気に壱の井周辺をお散歩しているのが
コレ。
クワガタです。
最近なぜか頻繁に網戸にくっついています。。。
今日はせっかくなので社長に言って捕まえてもらいました。。。
(自分じゃ捕まえきらんたい。虫嫌いだけんね(´_`。))
ちっちゃいので写真を撮って逃がしましたよ。
凄いスピードで逃げて行きました。
梅雨が明けたら夏本番ですね。
早く梅雨明けしますよーに!!
そろそろ紫陽花の季節です。
こんにちは
今日は雨が降ったりやんだり、
外に出ると降る傘をさすと止むという微妙な天気です
しかし、最近になって紫陽花が咲きだしました
壱の井の駐車場にも。露天風呂にも。
まだつぼみも多いですが、ボチボチ見頃を迎えています(。・ω・)ノ
一番キレイに咲くのはやはり
国道442号線。黒川温泉の入口付近の(あじさい通り)です
紫陽花がずらーーーっと並んでいます。
昨年まで工事があっていて、
その頃一度根元から切られてしまったので
それから2年、花が付きませんでした
しかーし。
今年は見事に咲き誇っています
ほとんどは青色ですが、
たまにピンク色もあったりします。
見に来てはいよ~ε=(。・д・。)