こんにちは。
すごーく久しぶりの更新になってしまいました^^;
お休み中にペタ・コメント・来たよしてくれてた方
申し訳ありませんm(_ _)m
今日から再開しまーす^^;
さて、
嵐の様にお盆・そして夏休みが終わろうとしています(°Д°;≡°Д°;)←私こんな感じでした。。。
黒川温泉の近くにある小学校は明日から登校だそうです。
旅館の社長の孫に当たる子どもたちは
今、必死に宿題をしています(笑)
夏休みの後半にならないと毎回宿題をしないのは
今も昔も一緒ですね(私だけかな?)
お盆はお天気に恵まれず、告知していたお祭りも
中止になるかどうか、と悩まれましたが
開催時間に雨が止み、一時間遅れでの開催となりましたf^_^;
一応、最後の花火が上がり。
さー。無事におわったでー!と喜んでいたら
突然の豪雨Σ( ̄^ ̄;)
翌日まで降り続き、マラソン大会は中止に・・・。
沢山の方にお越し頂いていたのに、残念な結果となってしまいました^^;;
参加者の方。来年またのお越しをお待ちしていますね^^
前置きが長くなってしまいましたが、
黒川温泉、お天気が悪かったのもあり、
今年は夏が短いみたいです(`・ω・´)ゞ
つくつくぼーしが鳴き出しました。。。(セミのことですよ。)
朝晩は気温が20℃を下回り。。。。
羽織る物が女性には必要な時も出て来ました。
庭にはドングリの実、イガグリがポツン・ポツンと落ち始め
秋はすぐそこです。。。
トンボが飛びだしたから秋だね-って、お客様にも言われました^^;
ちなみにこのトンボはミヤマカワトンボ。♂
日本最大の川トンボだそうです。
私に向かって飛んで来たのでビビって走りましたε=ε=ε= ・°・(ノД`)・°・
これからはどんどん涼しく(寒く)なってきます。
皆様、9月過ぎて黒川温泉にお立ち寄りの際は、
薄手のパーカーやカーディガンをお持ち下さいね^^