秋の花

こんにちは。
今日はしとしと雨降りです┐( ̄ヘ ̄)┌
雨は嫌いじゃないけど。。。。
仕事の時はおっくうになります。
今日はリピーターさんが来られてて、
ウォーキングコース歩くの楽しみにしてらしたのに、残念(´□`。)
でも午前中は沢山歩いたよ!と報告にきて下さいました^^
いつも写真を撮って来て下さるのですが、
今日は花の写真がいっぱい。
少しですが、
私も雨の中歩いて花の写真を撮ってきました。
てな訳で、スタート。
黒川温泉 旅館壱の井ブログ
ヒメジョオン
黒川温泉 旅館壱の井ブログ
ゲンノショウコ
黒川温泉 旅館壱の井ブログ
ヨウシュヤマゴボウ
黒川温泉 旅館壱の井ブログ
アキノウナギツカミ
あ。ホントにこんな名前ですよ(笑)
可愛いのに変な名前だな-と思いますが、
見たことある方もいらっしゃるのではないでしょうか?
これを撮った所で大雨(←雨女)になったので、
大急ぎで帰ったのですが^^;
ヒメジョオンは割とお客様の目にも止まるらしく、
なんて花ですか?と質問されたりします。
(春にはハルジオンという似た花が咲き出します)
これから紅葉が始まり、
上ばかりに気を取られがちですが、
散策の時は下を見て歩くのもなかなかいいかも知れません。
写真を撮ったり、絵を描いたりするとより楽しめるかもしれませんね。
帰ってから名前を調べたりするもの楽しいですよ~^^
ちなみに、
アキノウナギツカミを調べているとき
同じような花があり、どれか分からなくなりました(笑)
気になる方は『ママコノシリヌグイ』と『ミゾソバ』で検索!