おはようございます。
今から郵便局と旅館組合に行って来ます。
写真は、雪道対策(笑)
ヒールでも靴にでも取り付けが出来る
スパイクです( ´艸`)
田舎だからどんな格好でも平気さ~(*´▽`*)
ガンガン歩いたり、走ったり出来る方が
壱の井メンバーには好都合なのです(*^^*)
あけましたー。
おはようございます(*^▽^*)
あ。あけまして おめでとうございますm(_ _ )m
ご無沙汰してました。
色々ありまして、年明け最初の更新です:゙;`;:゙;`;・o(ロ≦〃)
さて、
今年は去年と違い、年末年始雪なしで快適なお正月でした。
お客様も無事、お着きになりゆっくりと過ごされていました。
かっぽ酒も喜んで頂き、良かった。良かった(*´Д`)=з
割とリピーター様が多くて、
お客様がお着きになってからきゃっきゃなりました。←顔を見るまで気付かなかった(TωT)
年末年始はお料理も変わり、ちょっとおせちみたいになりますが、
写真は残念ながらとれませんでした。。。
黒豆とか、数の子とか田作りとかでたらしいと言うのは聞きましたが・・・・・。
ここは厨房。後ろ姿は料理長です。
31日の夜には年越しそばもでました。。。
勿論。スタッフも皆勢ぞろいで食べましたが(。-人-。)
これは昨日の『シニアプラン』の夕食。。。
写真が余りにも少なかったので、無理して撮らせて貰いました(;´▽`A“
あわただしく過ぎた壱の井のお正月。
今日から平常運転に戻ります。
ちなみ今の黒川の様子。
あ、間違った。これは私の車の様子だ。
これです。これ。
う~ん。
道はお昼位に溶けるんじゃないでしょうか・・・。
でも、スタッドレス・チェーンはできたらお持ちになった方がいいと思います!!
ではでは、
今年も黒川温泉並びに、旅館壱の井を何卒宜しくお願い申し上げます!!
(ちなみにう―すら写っている影は私ですー(´・ω・`))
2012年の皆様のご健康とご多幸を黒川温泉からお祈り申し上げます。