カンゾウの季節

こんにちは。
壱の井ブログ担当入田です。
今日は朝から健康診断に行って参りましたー。
特に問題無いかと思われたのですが、
視力は0.4!!
悪っっっ!!∑(-x-;)
それになんと、身長が6ミリも伸びてました・・・・・。
しかも体重も1キロ増えていて(´□`。)
ショックの大きい健康診断になってしまいました。
これから暑さが増しますから、夏バテとかにも気を付けなきゃいけませんね。
皆様も健康にはお気を付け下さいね!!
さて、旅館への帰り道。
カンゾウの花を発見!!
黒川温泉 旅館壱の井ブログ
去年も載せたんですが、覚えてますかね??
この花食べれるんですよー。って、
甘酢漬けを壱の井でお出ししてるといった記事だったんですが・・・。
時期的にはまだ咲き始めで、少ししか咲いてないんですが
沢山咲いたらまた、お客さまにお出ししようかと思いますo(^-^)o

梅酒のその後

こんばんは。
壱の井ブログ担当入田です。
先程梅酒の様子を見たら、ちょっと色がついて来ました。
梅も沈みだし。
黒川温泉 旅館壱の井ブログ
しかし、残念なことに
梅がしわしわ(´・ω・`)
なんで?レシピ通りに作ったのになー。
調べた結果。
どうやら、梅に竹くしで穴を数カ所開けておくと良いらしいです。
梅にキズがあると濁りが出るとか。
色々あるらしいです。
梅酒作りは難しいんだなぁ・・・。

急流そうめん流し

こんにちは。
壱の井ブログ担当入田です。
今日は良いお天気ですね!
このまま梅雨明けすれば良いのに・・・。と思いますが、もう少しの我慢ですね(^_^;)
さて、今回はイベント告知です!!
今年もやりますヽ(゜▽、゜)ノ
【黒川温泉 急流そうめん流し!!】
黒川温泉 旅館壱の井ブログ
今年の開催日は、24年7月29日(日)
黒川温泉いご坂にて、急流そーめん流しを行います。
お昼時ですので ぜひ如何でしょうか?
めったに竹の上を流れるそーめんを、見れないので楽しかった!と言うお声が多く 
毎年も大好評です。夏休みの思い出づくりに お子様にもおすすめですヾ(@^▽^@)ノ
黒川温泉 旅館壱の井ブログ
今年も沢山のお客様のお越しをお待ちしております!!

とまと日記

こんにちは。
壱の井ブログ担当入田です。
今日は七夕。
先程から久しぶりに太陽が出て来ました。
連日の雨で気が滅入りますが、
今日くらい綺麗な星空が見えるといいですね(-^□^-)
さて、
せっかくの晴れのチャンス。
そう、草むしりです!!
トマトたちの畑が草で凄いことに・・・。( ̄ー ̄;
頑張りました。むしりまくりです。
日光不足なのか、ぜんぜん赤くなってくれないとまと。
今日、初めて赤くなっているのを発見しました。
黒川温泉 旅館壱の井ブログ
きゃー。ヾ(@^▽^@)ノ
今日、明日と晴れてくれるともっと赤くなるんではないかな?と期待してます(・∀・)

梅干し

おはようございます。
壱の井ブログ担当入田です。
先日お伝えした今年の梅干し作り。
昨日、漬けました!!←女将さんが!!!
一昨日、女将さんに電話しました。
梅と紫蘇はばっちりですが、いかがしましょうか?と。
明日帰るから、そのまましておいて~。と言う事で
さぁ。昨日女将さん一人で頑張りました!!
紫蘇を揉んで、今日様子を見に行きました。

黒川温泉 旅館壱の井ブログ

おぉ~!!
真っ赤に染まってるヽ(゚◇゚ )ノ
ちなみに、上の樽は全部梅です。
黒川温泉 旅館壱の井ブログ
おーーー。すごい!!
女将さんの手は凄い!!とひとしきり盛り上がりましたヾ(@^(∞)^@)ノ
この後、あと2樽追加が来る予定なので、
まだまだ頑張らないといけませんが(→女将さんが)
お客様にお出しする時は梅も真っ赤に染まるといいなぁ(-^□^-)