紅葉状況

こんにちは。
昨日は満月でしたね。

最初は曇り空で心配してましたが、
夜は綺麗にお月さまが見えてました。
お客様も見れて良かったと喜んでらっしゃいました^^

さて、秋の深まる黒川温泉ですが
やっと紅葉始まりましたー!
写真をいくつか撮ってきましたのでポチっとすると拡大します。

どうでしょうか??
結構綺麗になってきましたよ^^
あ、写真よりやっぱり生の方が色がキレイです^^;
ヘタで申し訳ないですが(笑)
日中は暖かくて、晴れた日には
ドライブなんか最高にいいと思いますよー!

デザート

こんばんは。
今日はご連泊、女性一人旅のお客様がご来館。

本日のデザートはこんな感じになりました^^

こちらはコーヒーゼリー。
ご連泊用。
ちょっと苦めになるようにしてみました。
生クリームを添えて。


こちらは女性一人旅用。
最近チョコレートケーキばっかりな気がしますが・・・。
豆乳プリンとガトーショコラのセット。

 

最近よく思うのが、お皿。
白いのがほしいなー。。。と^^;

やはり、デザートは白いお皿が映えますよね^^
大きくて、白いデザート皿。
女将さんにねだろうかな・・・(笑)。

地蔵堂のイチョウ

こんにちは。
今日はパティスリー麓にお買い物(^^*)
この時期限定で販売されている
「和栗のロールケーキ」が、目的です。

一度、試食させて頂いて
美味しかったので実家に送ったのが始まりでして(^_^;)
「また、今年も-!」と、ねだられてしまったので今年も送る事にしました。
今年は、新しく和栗のパイも出てましたよ!!

そして、その帰り道。
以前紹介したイチョウの木が
地蔵堂を綺麗に飾ってました(ノ^^)ノ

一面に広がる黄色!
これからが楽しみですね♪

美味しいパンを発見。

こんにちは。
今日は黒川温泉の入口付近にあるカフェCiel(シエル)に行って来ました。
ここはケーキ、ランチ、お菓子のお店です。
私はここのランチに付いてくるパンのファンであります(笑)


いつもはキッシュプレートしか食べないんですが、←お気に入りです。
今日は、ビーツ(赤カブ)のボルシチプレートに初挑戦です。

赤カブの色でジャガイモまで真っ赤に染まってます。
白いのはサワークリームで酸味が程良いです^^

そしてー。
右上のちょこっと乗ってる丸いパン。
これです!!もちもちのフワフワ^^
ちょっと塩味?噛めば噛むほど美味しいのです。

ランチ用に焼いているので、販売されているのは数に限りがございます・・・。
やっと一袋ゲットして帰ってきました。

一緒に行った仲居さんも気に入ったらしく、また買いに行こうと言ってました^^
壱の井の道並みに険しい道のりですが、
行く価値あると思いますよ!←雪が降ったらちょっと怖いですが^^;

興味のある方は是非一度いかがでしょう??

紅葉状況

こんにちは。
今日は暖かいですね。
昨日の流星群ご覧になった方いらっしゃるでしょうか?
私、見逃してしまいました・・・^^;
黒川温泉からは周りが暗いので星がきれいに見えます。
冬になると空が澄んで、それはそれは綺麗に見えます。

なので、秋から冬にかけての流星群は楽しみにしていたのに・・・(泣)。
残念です。

さて、話はそれましたが本題。
黒川をぶらっと歩いて写真を撮ってきました。
写真では緑の割合が多いですが、少しづつ紅葉始まってます。

旅館組合の前から。

こっちは反対側。

黒川温泉が一望できる北里駐車場。
ヒールのくせに頑張って登りました。

ぜーぜー。言うのはきっと気のせいです。
そう言うことにしときます。