いちご酒完成!と、今年も梅酒を・・・。

こんばんは。
先日、2ヶ月前につけたいちご酒を瓶詰しました。
いちごの種とか、レモンの種とかを取り除いて
綺麗な赤に^^♪
それから、今年も梅酒を仕込みました!!

DSC_2031

水に浸けすぎたみたいで・・・。
なんか色が悪いんですがorz
でも、きっと大丈夫だと思います。
たぶん。。。(←自信ない。)

いちご酒は、連泊様に使って貰おうと取ってあります。
飲んでみたけど、さすがに強い(アルコールが)。
もう少し今度は甘くしよー!!

いちご酒の瓶が空いたので
今度は、何をつけよーかな♪

自分的には。今度はリンゴか、チェリーなんかもいいですねぇ。
レモンは皮を剥くのが大変そう^^;
プラムとかも美味しいらしいですが、迷いますねぇ。。。

雨降り

こんにちは。
今日も雨の黒川です^^;

いや。
「最近雨ばっかりですねー。」と
話していたら、
「いやいや、もう梅雨入りしたよ。」と・・・・。
えーーーー!!知らんかった!
えぇ。もう、ビックリですよ、こりゃ。。。
しかも、梅雨入りしたのは少し前の様です・・・。orz
今年は梅雨入り早いですね。
だって、まだ一応5月だよ・・・。

話変わって。
壱の井のフロントから見える水田。
雨に打たれていい感じです^^
DSC_2034

蛙がゲロゲロ鳴いてます。
お客様からは、
「カエルが鳴いてるね~。」
「いっぱいいるのかね??」
「久しぶりにカエルとか声聞くね~。」
とか、いろいろ言われます。
壱の井は静かなので、夜は一層聞こえます。

もう少しすると、セミも鳴きだしますね・・・。
また、今年もうるさくなるんだろうなぁ。。。

かき氷今年も始めました^^

こんにちは。
すっかり暑くなってきましたね。
黒川温泉も、朝晩は少し肌寒いですが
日中は暑くなって来ました。
なんだか、冷房を入れるほどでもないんだけど・・・。
扇風機が欲しいこの頃です^^;

さて、壱の井のロビーに
今年もこいつが陣取っています!!
image

かき氷マシーン。。。
だんだんと冷たいのもが欲しくなるこの頃。
お客様には少し早いかな?と思いますが
暑さに弱い私達の目には、
めっちゃうまそう!!に映るのです(笑)

今年も、壱の井にご宿泊の方にサービスです!
がりがりするのも楽しいですよ^^
是非、お召し上がり下さいませ~♪

エゴの花

こんにちは。
今年も、私の好きなエゴの花が咲きだしました^^
毎年楽しみにしているんですが
今年は少し遅かったみたいです。
この花が咲きだすといい匂いがするんですよ~♪

DSC_2027 (1)

DSC_2023

風が強かったから、あんまりきれいに撮れない・・・。
気に下がるように咲くので、
ゆーらゆら。ぶれまくりです(笑)

西洋シャクナゲ

こんにちは。
壱の井の駐車場にある「西洋シャクナゲ」が
今年も満開です^^

image

寒い日が続いたからか、
少し花が小ぶりかな??と思いますが
きれいに咲いています!!

黒川内では少ないので
お客様に珍しがられていますよー^^