こんにちは。
先日はホワイトデーでしたね^^
皆様はちゃんとお返しを貰え(お返しし)ましたかー?
私はなぜか、ホットケーキをせがまれて?焼いていました(笑)
何を作るかリクエストを聞いたら「ホットケーキ!!」と・・・。
まぁ。たまにはホットケーキも美味しいですね♪
ホントはこれに、生クリームかバニラアイスが欲しいところですが・・・。
残念ながら無し!!
でも、これで私の気は済みました^^♪
お昼ご飯の代わりに、みんなで山ほど焼いて楽しいホワイトデーになりました。
おはようございます。
今日はいいお天気です^^
最近は若い学生さんが目立つ黒川温泉。
勿論、日帰りの方もいらっしゃいますがお泊りの方も多いです。
大学卒業決まったからお祝いに。
まだ、就職決まってないけど、息抜きに!
春から地元を離れるから、家族旅行の思い出作りに^^
春から、新しい生活の方も沢山いらっしゃいますね。
そこで黒川温泉ではちょっと面白い企画が出来ました。
その名も「なんでも一年生応援プラン」です!!
その名の通り、何でもいいんです!!
社会人一年生。
大学生1年生。
ランニングをはじめて一年生。
ママに・パパになって一年生。
免許をとって一年生。
いろんな一年生を予約備考欄に記入して頂き、ご予約をされますと
なーんと、黒川温泉で使える¥1000券をプレゼント!!
詳しくは、こちらをポチっとお願い致します^^
【なんでも1年生応援プラン】
おはようございます^^
地元に帰って、元気満タンです!
やはり、地元は落ち着きますね~♪
昨日は、地元の友人と阿蘇観光してみました!!
草千里→イチゴ狩り→阿蘇神社→一の宮門前町散策→阿蘇道の駅
と、いう感じでした。。。
移動に時間がかかって、黒川まで連れて行けなかったのが残念^^;
写真をパーっと。
こんな感じでした。
草千里からは、中岳から上がる煙が見えてすごい迫力でした。
まだ、路肩に少し雪が積もっていました。
夜間早朝は、凍結にお気をつけください!
火口は現在入れないので、ここまでしか行けなかったです・・・。orz
それから、この時期1月から5月までの期間限定の観光地。
イチゴ狩りです。
今回行ったのは、「木ノ内農園」さん。
国道57号線沿いに、でかでかと看板あり!立野付近にあります!
16種類食べ放題のコースを選んで、気合十分で行ったのですが・・・。
ハウスの半分くらいまで行くと、お腹いっぱい・・・。
「えーと、あと何種類?全部行けるかな?」と心配しながら食べました(笑)
時間無制限だったので、ゆっくり一時間位は居たでしょうか。
無事に全種類制覇出来ました!!
個人的には「あかねっ娘」と「さがほのか」が美味しかったです!!
阿蘇神社でお参りして、おみくじ引いて・・・。
まさかの【末吉】←(うぉい!!)
周りのプレッシャーに押され、婚期を急がないように・・・。
仕事は遅れ気味。ぼちぼち健康でしょう。
頑張れば、ぼちぼち金運に恵まれます。
自分磨きしてもう少し待ちなさい・・・。
今年はちょっと・・・。的な(;_;)??
悲しい結果でした(泣)
それから前回、研修旅行で訪れた門前町。
湧水が多く、それを回る「水基めぐり」が有名です。
のんびりとした時間が楽しめます。
食べ歩き&お土産みたりをして、
パワースポット!!と看板があったので
ふらふらっとそちらへ。
「旧洋裁女学校」?らしい跡地に、何店かお店が入ってました。
ここにも湧水があって、
恐らく、それがパワースポットになっているのかな?
最後は、回転まんじゅうの美味しい「たしろや」によって帰りました。
ここの回転まんじゅうは、壱の井メンバーの大好物(笑)
帰って渡したら、一瞬でなくなりました・・・。
どうでしょうか?イチゴ狩り。
楽しかったですよ♪カップルと女の子同士が多かったです!
子供たちを連れて行っても喜ぶかもしれませんね^^
5月までやってるそうなので、是非、行かれてみてくださいませ~♪