冷たいものが食べたい・・・。

こんにちは。
昨日、今日と暑いですね!
私は暑いの苦手なんです~orz
黒川温泉は標高(680~700位)が高いので、
熊本市内なんかに比べれば涼しいですが・・・。
暑いもんは暑いんじゃ(-“-#)!!ってなります(笑)

こんな時はやっぱり、冷たくて涼しげなものが食べたいですよね~^^
お客様にケーキを頼まれていたので、
麓に行ったときに新商品を買ってきました!!

杏仁豆腐と冷やしぜんざいです♪
新商品を見ると思わず買ってしまいます^^;
55

冷たくておいし~^^♪
ソフトクリームでも良かったなぁ。。。

ぼちぼち、壱の井でも恒例の【かき氷】
そろそろ出しましょうかね~。。。

ふき採り

こんにちは。
今日もいいお天気です^^

最近雑草が伸びてきて
黒川温泉に限らず、いたる所で草刈りをする姿が見られます。
この草刈りのときの、
草の匂いが好き~♪という方もいらっしゃいますよね^^

でも、壱の井の周辺の草刈り前には、
しておかなければならない事があります。

それが【ふき採り】です。
自生しているふきが沢山・・・。
これは採らなきゃ損でしょ!!ってことで
社長が草刈機を発動させる前に、せっせとふきを採ります。
45

あんまり小さいのは、皮をむくのが面倒だからスル―します(笑)
大きいのを選んで、根元からハサミでチョキッ!!
葉っぱも食べれないから落とします。。。
55

壱の井周辺をぐるっと一回りするだけで
たぶんかなり採れるんじゃないかと思いますが、
今回はボウルいっぱい採ってきました。
44

鍋であくを採って、皮をむいて・・・。
たぶん、明日にはきゃらぶきになっていると思います^^
結構量があるから、お客様の食事にも並ぶかも知れません♪

質問。

こんにちは。
久しぶりの更新です^^;

昨日、お知らせしていた【野みちをゆく】のイベントがありました。
お天気にも恵まれ、たくさんのお客様にお越しいただきました^^
お越しいただいたお客様、誠にありがとうございます!!
次回のイベントもお知らせいたしますので、宜しくお願いいたします。

さて、タイトルの質問の件なんですが、
最近お客様によく聞かれるこのがこの木・・・。
55

この木が玄関と、ロビーから山のほうに何本か見えるんです。
白い花が葉っぱの上に咲いてるのが見ますか??

これが珍しいのか、「あれ、何の木?花?」とよく質問されます。
今、満開なので綺麗なんです^^

近くで見るとこんな感じです。
12

「ヤマボウシ」って言います。
大体梅雨の時期に咲くイメージですが、お盆過ぎると真っ赤な実がなります。
これがちょっと見た目が・・・。
また、実が出来たら写真アップしますね(覚えてたら^^;)。

かっぽ酒も好評につき延長してます!!

久しぶりの更新ですが、
お知らせがまだまだ続きます。

前回、冬にイベントで開催しました。
【黒川かっぽで飲み歩き】が好評につき、延長されています。

kapo2

テレビでちらっと流れてから人気が出て、
準備した竹のコップが足りなくなる始末・・・。

改善しながら、黒川温泉の新しい名物になれば!!と期待しています^^

もちろん!!壱の井も参加してますよ♪
詳しくはこちらからどうぞ▼
【黒川かっぽで飲み歩き】

野みちをゆくウォーキング開催!予約受付中です^^

こんにちは。
二回目のお知らせです!!

大人気のウォーキングイベントが今回も開催されます。
参加者のご予約をお待ちしておりますので、皆様是非!!

image

image1

必ず予約が必要です!
ご連絡先は、黒川温泉観光旅館協同組合
TEL:0967-44-0076 
FAX:0967-44-0819
e-mail:info@kurokawaonsen.or.jp