こんにちは。
昨日、今日といいお天気ですね^^
ずっと雨が続いていたので、
今週末は、急におでかけをされた方も多いのでは?と思います。。。
さてさて、壱の井ではこの時期になると毎年梅の仕込みが始まります。
今年はいつの間にか梅が100キロ漬けてありました。←知らなかった。
でも、「あと100キロはもらってこないと足りない・・・。」と女将さんがぼやいています。
去年は、梅が足りなくて大慌てしました^^;
不作なのかなー?なかなか大きい梅が手に入りません。
おはようございます。
今日はいいお天気になりそうです^^
今日は、「おはようございまーす。」と事務所に入ったら
なんかひっくり返ってる・・・。
私は虫嫌いなので、心臓ばっくんばっくんするのですが^^;
クワガタでした。
玄関に落ちてたらしいです。(自動ドアが開いたりしまったりする(笑))
昨日、今日と暖かいので出てきたんでしょうか。
毎度おなじみ、「ミヤマクワガタ」です。
丁度逃がしたときにお客様が来られて、捕ろうと頑張ってましたが・・・。
クワガタが逃げる方が早かったです。
お客様はちょうどラッキーだったんだな~と。
蛍ツアーでも天気が良くて沢山見れたと仰っていたし、
今年初のクワガタまで見れて・・・。
他のお客様に言ったら羨ましがられるかもですね^^
こんにちは。
今日は、お馴染【てがたっきゅう】のお知らせです^^
なんと、この度ご当地卓球の全国大会を黒川温泉で開く事になりました!!
2014年7月13日(日)開催です!!
当日のスケジュールはこちら▼
12:00~ 受付開始
13:00~ 開会式
13:10~ 競技開始
17:00~ エキシビジョンマッチ
ゆるキャラ対決
17:30~ 表彰式・お楽しみ抽選会
18:00~ 終了
参加資格:年齢制限なし!どなたでもご参加頂けます。
参加定員:128名(先着順)
参加費 :¥500
(参加費は震災の被災地、福島県飯舘村への義援金とします。
黒川温泉は、南小国町と同じ「日本で最も美しい村連合」の飯舘村を応援します。)
参加しているご当地卓球は、
北海道まっかり温泉!
【スリッパ卓球】(スリッパ)
高知県馬路温泉
【湯けむりピンポン】(木うちわ)
兵庫県ごんだ薬師温泉
【桶ット卓球】(風呂桶)
長崎県雲仙温泉
【なべブタっ卓球】(なべぶた)
佐賀県嬉野温泉
【スリッパ卓球】(スリッパ)
山口県湯田温泉
【スリッパ卓球】(スリッパ)
熊本県黒川温泉
【てがたっきゅう】(入湯手形)
もちろん^^
賞品もご用意してます!!
優勝者:黒川温泉ペア宿泊券!!!!(補助券3万円分)
2.3.4位:嬉野温泉・雲仙温泉・湯田温泉のいずれかのペア宿泊券!!
石川佳純賞:コスチュームや、パフォーマンスで会場を盛り上げた方に1名
湯田温泉より、ロンドン五輪日本代表「石川佳純選手」のグッズ、サイン色紙をプレゼント!
参加賞:各温泉地からささやかなプレゼント
抽選会:各温泉地の特産品など、豪華賞品を多数用意してお待ちしております。
試合に負けた方も、参加者であれば誰でもGETのチャンス!
競技終了後に行いますので、最後まで大会をお楽しみくださいませ♪
◆ルール説明◆
1、男女混合のトーナメント戦
2、1点獲得毎にラケットをチェンジ
3、5点マッチ
4、サーブ権は交互
5、デュースなし
ご当地卓球公式審判:剣源蔵
※ご当地卓球を楽しんで行う事!!
◆お申込み◆
申込方法
お申込みフォームからのお申込み▼
http://kurokawaonsen.xsrv.jp/form/takkyujapanh26.php
お問い合わせ先▼
黒川温泉観光協会 べっちん館事務所
tel0967-48-8130 fax0967-48-8135
(毎週水曜日定休です。)
沢山のお客様のご参加をお待ちしております^^
是非是非、黒川温泉にお越しくださいませ~♪
こんにちは。
今日は曇ったり、晴れたり嫌なお天気です。
九州が梅雨入りしてからは
晴れの日が少なくて、なんだか気まで滅入りますね・・・。
ずっと雨ではなく、曇りが多くて変な感じです(;_;)
そんなお天気にも負けずに、ホタルが結構飛んでるようで^^
以前紹介したホタルツアーも、雨の日以外は
懸命にスタッフがホタルを見つけて紹介しています。
先日、壱の井からも行かれたのですが
「手のひらに乗って光ったんですよ!!」と
あまりにも喜んでらっしゃったので、こっちまで嬉しくなってしまいました♪
何と、初めて見た!という方もいらっしゃるらしく・・・。
喜んでいただけて何よりです^^
ヤマアジサイすっかり根付いてくれて嬉しいです。
植えた時はちゃんと育つか心配だったんですが、これなら毎年咲いてくれそうです^^