芽吹き際開催!!

こんにちは。
暖かい日が続いていますね^^
黒川温泉は今日もいいお天気です!

今日は、春のお祭り【湯のはた 芽吹き際】開催のお知らせです。
冬が長い黒川温泉にもやっと春が到来です。
それをみんなで楽しもう!という事で去年から始まった春のお祭りです♪

mebukiweb952_2

地元住民から、お客様もみんな集まって楽しみましょう^^
皆様のご参加をお待ちしております。

何でも1年生応援プラン!

おはようございます。
今日はいいお天気です^^

最近は若い学生さんが目立つ黒川温泉。
勿論、日帰りの方もいらっしゃいますがお泊りの方も多いです。
大学卒業決まったからお祝いに。
まだ、就職決まってないけど、息抜きに!
春から地元を離れるから、家族旅行の思い出作りに^^

春から、新しい生活の方も沢山いらっしゃいますね。
そこで黒川温泉ではちょっと面白い企画が出来ました。
その名も「なんでも一年生応援プラン」です!!

その名の通り、何でもいいんです!!
社会人一年生。
大学生1年生。
ランニングをはじめて一年生。
ママに・パパになって一年生。
免許をとって一年生。
いろんな一年生を予約備考欄に記入して頂き、ご予約をされますと
なーんと、黒川温泉で使える¥1000券をプレゼント!!

詳しくは、こちらをポチっとお願い致します^^
【なんでも1年生応援プラン】
image

ゆきかき。

こんにちは。
先日から雪がすごいですね。
壱の井では、今日のお客様の為の雪かきに追われています!!
DSC_1000
一番積もっていた、昨日の朝の写真です。
1392430541159
ここから従業員総出の雪かき開始。
昨日、今日と2日間かけて坂道と、駐車場を!
1392430511254
重機が無いので、地道な作業・・・・。
1392433931216
今やっと、終わりました!
皆、筋肉痛でお客様がご来館の際はくたくたかもしれませんね(笑)
本日のお泊りの客様は必ず!
チェーン、又はスタットレスタイヤでお越しください!!
くれぐれもノーマルタイヤではお越しにならないでくださいませ!
気を付けてお越し下さいませ^^

現在の状況はこちらから▼
九州横断バス運行状況
http://www.kyusanko.co.jp/sankobus/unko_jokyo/
阿蘇ウェブカメラ
http://asocam.extride.ad.jp/select_camera.php?selectAreaId=001&selectAreaName=%E9%98%BF%E8%98%87%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E6%8C%AF%E8%88%88%E5%B1%80

ひさしぶりの~。

こんばんは。
今日は冷え込んでます。
数日前までは暖かい日が続いていただけに、風邪にご注意くださいね^^;
さて、黒川温泉に久しぶりの雪。
昨日は一日中降っていたので、今朝の露天風呂は雪見風呂でした。
1391763565920
今日の雨でほとんど溶けてしまって
今はあんまり残ってないのですが、これから夜間・早朝は凍結が心配ですので
皆様、お気を付けくださいませ^^

阿蘇はやっぱり美しい。。。

おはようございます。
今日は割と暖かめの黒川温泉です^^

さて、この職業にしては長ーいお休み。
3.5連休を頂きました!!
そのうちの前2日間、風邪で寝込むという失態をしましたがT_T
(流行ってますから気を付けて下さいね。)
あー、ホントに長かった・・・。
実家にも帰りましたし、なかなか実のある連休でした^^

その、実家に帰る途中。
阿蘇の雲海を初めて見ました!!
毎回見る阿蘇の五岳。その下に広がる雲海。
別府に行くときに、一度ちらっと見た事があるんですが
阿蘇のは初めてでした!!
うわー!!キレイだー!!とテンション上がり、写真を撮りだす(笑)
でも、スマホという・・・。(泣)
クリックすると大きくなります▼
1390523398496
実は、私の隣では本格的なカメラ(ごついやつ)で
写真撮っている方もいらっしゃって、
そそくさと退散して来ました(恥ずかしかった。)

でも、雲海。きれーでした!!
黒川に来て7年目。ちょっと長くなってきましたが、
それでも毎回、見るたびにキレイだな。って思います。
雪景色や、滝が凍ったり、満点の星空だったり。
空気が澄んでいる冬にしか見れない物もあるので、
冬の阿蘇も是非観光にお越しくださいませー^^