野みちをゆく

こんばんは。
遅くなりましたが、【野みちを行くウォーキング】開催です!!
クリックすると大きくなります▼
nomichi250515p

沢山の方のご参加をお待ちしております!!
宜しくお願いします^^

ユキノシタ発見

おはようございます^^
今日もいいお天気ですね。
少し肌寒いですが、過ごしやすい日になりそうです。

さて、お風呂掃除が終えて
窓の外をのぞくと、ユキノシタを発見!!

天ぷらにしてもらおーっと。早速ちぎる(笑)
IMG_20130517_104951

自分では天ぷらとか絶対しないんですが、
女将さんがきっとしてくれる!(←勝手に)

柔らかくて美味しかったら、お客様にも出してもらおう!

夏の日差し。

おはようございます^^
昨日は、暑かったですね!
私は、実家八代に帰っていたのですが
暑くて暑くて!!もうダラーっとしてました^^;;;

夏になると阿蘇は涼しいので、
過ごしやすくて、実家に帰るのをためらいます(笑)

途中。あんまり天気が良かったので牛をぱしゃり。
草がきれいになって牛も嬉しそう?です^^
DSC_2010

これからはどんどん暑くなりますね。
今年こそは扇風機を買おうかな?思ってますが
去年も買わなかったなぁ・・・・。

扇風機と冷風機とどっちが涼しいんだろー?
悩むところです。。。

花見会の様子

こんにちは^^
昨日は夕方からの土砂降りに見舞われましたが・・・・。
花見会、無事終わりました^^;

雷のなる中の餅をつく青年部の皆さん。
テントの中でバザーをしてました。
image2

image3

image4

旅館組合を半分貸し切っての開催でした。
お天気が良い時は結構お客様も見に来て下さってたのですが・・・。
雷雨がorz

来年は是非、晴れてほしい所です^^;;;

明日は花見会です^^ヤマザクラも、もう少し・・・。

こんにちは。
久しぶりに更新してる気がします^^;
ここ一週間は黒川温泉寒くて・・・。
こもってました(笑)

今日はポカポカ陽気。、
明日の花見会も暖かくなるという予報でホッとしています^^
桜の花(ソメイヨシノ)が散りだして、ヤマザクラがキレイに頑張ってます!
明日までお客さまの目を楽しませてくれると思います。

壱の井の入口にあるヤマザクラも頑張って咲いてます!
image2

image3

明日は良いお天気になりそうです!
花見会!沢山の方のご参加をお待ちしております^^
スケジュールをもう一度載せておきますので、
興味のある方は是非、ぜひ!お越し下さいませ!!
思ってたより、大規模にするみたいですね^^
私も明日写真撮ってきます!

【湯のはた花見会(めぶき際)】開催!!
冬の寒さが長く厳しい黒川温泉では、春の訪れは待ちに待った喜びです^^
桜をはじめ様々な花、木々の芽吹きを喜び、
自然の恩恵に感謝する一日にしたいと思っています!
趣向を凝らしたバザーなども出店致します!!
【日時】
2013年4月14日(日)

【場所】
黒川温泉旅館組合ふれあい広場特設会場

【スケジュール】
14:00~    バザー販売開始
14:00~16:00  子供参加型イベント
16:30~    すいみぃブラス(吹奏楽)
17:00~    のど自慢大会第一部
18:00~    おいらん道中
18:30~    のど自慢大会第二部
19:30~    黒川温泉軽音部(バンド演奏)
19:45~    やまなみ太鼓
20:00     終了予定

※臨時駐車場~旅館組合(ふれあい広場駐車場)まで送迎バスが運行致します。
(14:00~21:00まで)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐-
入場無料です^^
おじぃちゃん。おばぁちゃん。
おにーちゃん。おねーちゃん。
お母さんも、お父さんも、お子様も!!
皆でワイワイ花見をしましょう!!!