おはようございます^^
今日は朝から雪がちらちら。
気温は-1℃でした!(7:00頃)

この時期から4月位まで
必ず一度は、毎年急に降るんです。
ですが、最近暖かかっただけに
毎年のことと思いながらも、ちょっとビックリです(笑)

こんなのを、花冷えっていうんでしょうね?
『桜が散りだしてるのに雪が降るなんて!』ってお客さまが驚いてましたが・・・。
そうです。桜。。。
昨日の荒天で少し弱り気味で、かなりの桜が散ってしまっていますorz
悲しいです。でも、しだれ桜や桃が綺麗に咲いてますので!
写真を撮ってみました^^

本当は、雪が積もってるのを撮りたかったんですが、
スマホでは無理でした・・・。
113

CAT0CDB9

CA3YT2RR

どうでしょうか?
雪は、もう止んでしまったのでこれが精一杯でした^^;

道にも積もってないので交通の面は大丈夫かと思いますが、
本日黒川温泉にお越しの際は
皆様、お気を付けてお越し下さいませ!!
あと、暖かい格好でお越しくださいませ~!!!

桜がひらひら

おはようございます^^
黒川温泉にも桜が舞い始めました!
と、いいますか。
一番いい時期を逃してしまい・・・。
早いのは散りだしております^^;
CA1XIQBICAN83XUX

ソメイヨシノは散りだしてますが、ヤマザクラが開花を始めました!
少し遅れて咲くヤマザクラ^^
壱の井のも咲き出しました。
ヤマザクラは葉っぱも一緒に出てくるので
ソメイヨシノのように派手ではないですが、
こちらも、とっても綺麗なんですよ!

しだれ梅?も綺麗に咲いてますし、
ピンクの濃い、桃も良い感じです^^
今度の花見会まで、綺麗に咲いてると良いんですけど。。。

湯のはた花見会のお知らせ

こんばんは。
先日行われた野焼きの写真と、
今度初めて行われる【湯のはた花見会】のお知らせです^^

さて、
先日行われた阿蘇地方の野焼き。
写真をご紹介です^^

お客様に「野焼きってなんですか?」と聞かれるので少し説明を。。。
野焼きとは?———————————————
阿蘇では、春先のまだ草木の新芽が出ない時期に、野山の枯れ草を焼きます。
日本の自然の状態では酷寒地を除き、草原はそのままだと森林になるのですが、
野焼きを行うことで、この変化が止まり焼野原となって、草原に戻るようにするのです。
一方、牛を放していますので、有機物の蓄積を減らし、無機塩類とすることで
新たに出る若草のための肥料や害虫(ダニなど)を焼き殺す為とも言われます。
それらは、野山を草地として利用し続ける為に、野焼きを行っているのです。
—————————————————————–
長くなってしまいましたが、
要するに草原を守るためにしてるんですよ!!って事です^^

阿蘇の地元住民と、ボランティアの方達に手伝ってもらっています。
1
2
3

この黒い草原から新緑がキレイになるのがまた何とも言えないんですよね^^
もう、綺麗だし!空気が美味しいし!車で走る時、窓開けた時の爽快感!!
あ~。たまらんですね(笑)
この新緑の時期が一番好きです(私はですけど^^)

さて、野焼きの話が長くなってしましましたね^^;
これからはお知らせです。

春のイベントをしようとたくらんでいます!!
沢山の方のお越しをお待ちしておりますので
宜しくお願い致します^^

【湯のはた花見会(めぶき際)】開催!!
冬の寒さが長く厳しい黒川温泉では、春の訪れは待ちに待った喜びです^^
桜をはじめ様々な花、木々の芽吹きを喜び、
自然の恩恵に感謝する一日にしたいと思っています!
趣向を凝らしたバザーなども出店致します!!
7
6
※写真は去年の物です。
【日時】
2013年4月14日(日)

【場所】
黒川温泉旅館組合ふれあい広場特設会場

【スケジュール】
14:00~    バザー販売開始
14:00~16:00  子供参加型イベント
16:30~    すいみぃブラス(吹奏楽)
17:00~    のど自慢大会第一部
18:00~    おいらん道中
18:30~    のど自慢大会第二部
19:30~    黒川温泉軽音部(バンド演奏)
19:45~    やまなみ太鼓
20:00     終了予定

※臨時駐車場~旅館組合(ふれあい広場駐車場)まで送迎バスが運行致します。
(14:00~21:00まで)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐-
入場無料です^^
おじぃちゃん。おばぁちゃん。
おにーちゃん。おねーちゃん。
お母さんも、お父さんも、お子様も!!
皆でワイワイ花見をしましょう!!!

1月30日のTKUの【ぴゅあぴゅあ】にて!!

こんにちは。
久しぶりの更新です^^;

さて、本日は朝から取材に来られました!
TKUの【ぴゅあぴゅあ】という番組です^^

壱の井の露天風呂に来て頂きましたー!
なんとモデルさんつき!?
すごーい!!とチョット興味深々で
撮影してる所を撮らせて貰いました^^

タレント(モデル)のお姉様ってホント可愛いですねー^^
笑顔のステキな方でした。

放送は1月の30日の17:00からです^^
時間のある方はぜひご覧くださいませ!!

一月ももう折り返し!イベント情報を見逃さないように^^

おはようございます。
一月、折り返してしまいましたね・・・。(早い気がしません?)
あぁ、終わっちゃう。イベント盛りだくさんの一月が・・・。
っと言う事で。イベント情報をもう一回おさらいです(笑)

ひとーつ。
【湯灯り】一月中一杯夕方~
黒川温泉街の至る所に竹灯りを設置。
雨の日は電球の物のみ点灯中です!!

ふたーつ。
【てがたっきゅう】毎月第三日曜日

みーつ。
一月中のみ、毎週日曜日の12:00~
【餅つき&やまなみ太鼓】

さぁさぁ!!皆様是非遊びにお出で下さい^^
ご参加をお待ちしておりますよー!!