おはようございます。
まだ、ちょっと寝ぼけていますが・・・・Zzz…(*´?`*)。o○
昨日のどんどや。
ぜんざい食べにいやいや、写真を撮りにいってきました。
しかーし。
チェックアウトが終わり、部屋掃除をして、終わったのはジャスト12:00!!
いやー!まにあわーん。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
ダッシュでどんどやの会場?へ
あー。まだ煙がでてる!間に合った・・・・??
・・・・・・・・。
???
いや、間に合いませんでした・・・。
まわりには見知った人がチラホラ。
お客様も帰られた様子。
社長から、
もう終わったばい。の一言・・・・。
聞きたくなかった(ノ◇≦。)
しかーし、私はぜんざいを食べに来たのだ!!←開き直った。
餅は沢山あるからたべない。(お餅が沢山あるからたべなさい。ってこと)と、
社長が持って来てくれたぜんざいをほおばり、満足満足。。。
あぁ。
燃え上がる火が写したかった。。。
来年はもっと早く来よう。
明日はどんどや
こんにちは。
今日はいいお天気ですね♪
さて、お客様のチェックアウトが終わってから
社長は門松を壊しています。
きゃー。もったいなかΣ(・ω・ノ)ノ!
でも、
今日壊しておかないと明日はちょっと忙しかけんですね(;´▽`A“
なぜなら明日は黒川温泉のどんどやだからです。
あ。『どんどや』って分かりますか?
地域で呼び方は違うらしいのですが、
正月飾りを供養する為の行事です。
黒川温泉では壱の井の狭ーい坂道の途中
北里駐車場で行います。
私の地元八代では一緒に餅を焼いたりするのですが
ここ黒川温泉では、ぜんざいを振る舞います。
もちろん。お客様も参加出来ます(≧▽≦)
スタッフや、社長。若女将さんなどなど・・・
集まりますので、宜しければ遊びにお越し下さいませ(*^ー^)ノ
時間は10:30から火を付けますので
だいたい11:00~位に煙が上がりだすと思います。
私もぜんざい食べにいくぞー!写真を撮りに行って来ます。