ホームページが、ふっかーーーーつ!!

こんにちは!
すっごくすっごく!お久しぶりです^^
皆さんお元気でしたか??

私の周りは、めまぐるしく状況が変わり
しないといけない事も多くて
少し、てんやわんやしています。笑
でも、みんな元気にしております。

さて、
工期がじりじり伸び、結局8月オープン予定になってしまいました。
楽しみに待ってくださっているお客様、大変申し訳ありません。

新しいお風呂や地下二階の客室ですが、
たまに工事現場に顔をだして、見学させてもらってます。
少しづつではありますが、完成に近づいてきていてうれしいです。
ちょこっとだけお写真を・・・。

まず、地下一階のお部屋。
こちらは以前と変わらず、10畳の和室です。
room10

そして、今回改装している地下二階のお部屋。
15畳程の和洋室になります。畳もなーんもないので分かりにくいですね。
すみません。
真ん中が8畳くらいの和室、画面奥に一段上がってベットが設置される予定です。
room15

そして、お待ちかねの大浴場。
以前の古民家の名残を残したく、大きな梁を入れてもらいました!
とっても立派な梁^^
以前のように、お風呂に浸かって天井を見上げるのが楽しみです♪
image1

HP再開と共に、8月からの客室の販売も始まりました。
もし良かったら覗いてみて下さい^^

野焼きでした

こんにちは。
今日は雨がしとしと降る黒川温泉です。
昨日、黒川地区の野焼きが行われたので雨が降ってちょうどいいです。
photo_5135721_1
photo_5135545_1

野焼きが近くであると灰が空から降ってくるので分かります。
『今日はヨナが降りよるばいー。』って感じです。
もう少し暖かくなれば緑も出てきて牛も喜ぶと思います^^
春がそろそろと近づいてきてるみたいで嬉しいですね。

ふきのとう見つけました

こんにちは。
今日は雲一つない快晴です!
暖かく、お出かけには絶好の日和ですよ~。

さてさて、今日も歩きますよ!!
仕事が少ないのでとぼとぼと~。
周りを見渡すと、段々とお客様も増えてきて、
春休みが近づいてきてるな~。って思います。
ご家族連れ、学生さんも多いですね。
春休みは短いから皆さん楽しんでくださいねー。っと心の中で叫びつつ。

こちらも春っぽい物を発見。
DSC_0520
フキノトウですね。
毎年出るのですが、今年はなかなか見当たらず・・・。
一つ見つけるのがやっとでした。

野焼きもほとんど終わって、阿蘇の外輪山は真っ黒。
高菜折りのニュースもちらほら。
ほんとに、春だなぁ。。。

壱の井の工事は、現在なんとかかんとか順調に進んでいます。
露天風呂の形が出来て、うれしいです。
これから屋根かけて、今度は内湯と家族風呂の工事が始まります。
まだまだ時間はかかるけど、少しつづ進んでますので
皆さま、もうちょっと待っててくださいねーーーーーー!!!

湯あかりBARオープン

こんにちは。
今日はしとしと雨ふりの黒川温泉です。
さて、今日から香港の映画撮影が黒川温泉で行われるそうですよ。
エキストラに急遽呼ばれたのですが、断りました。
だって急すぎ。笑
事務所誰もいなくなっちゃうもの・・・。
でも、撮影現場は気になるなぁ。
どんな感じなんでしょうね^^?

さて、
先月の25日に湯あかりBARなるものが出来ましたよ。
現在湯あかりが点灯中ですが、
その真ん前に!簡易的なお店が期間限定でオープンです!!
1photo_25212805_1

お酒とおつまみ(簡単な)の屋台みたいな感じかな???
見に行ってみたいけど私車だから飲めないのよね~。
是非、座ってお酒で温まりながら湯あかり楽しんで下さいね^^
3photo_25212629_1

梅がちらほら

おはようございます。
先ほど、ウォーキングから帰ってきました。
今日は午後から雨らしいので早めの行動です。
コースを変えてからしばらくなります。
そろそろ飽きてきたし、またコースを変えようか迷っている所です。

最近は、お天気がいいと暖かい事もあり
梅の花をちらほら見かけるようになりました。
最初は蕾だったのが今日はいくつか咲いていました。
!cid_15a637e2637384a2f9d1

まだまだ、朝晩は寒いのに梅の花は強いですね。
例年ならもう少し遅いのですが、やはり今年は暖かいのだろうなぁ。
各地で春一番が吹き荒れてますね。
春はそろそろと近づいてきているのかもしれません。
だから朝起きるのがつらいのか・・・。
(いや、冬も冬眠並みに起きないけど)