ワラビー

こんにちは。

いいお天気ですね。

桜もいよいよ散ってしまい寂しい限りです。

寒い日もありますが

これだけ暖かい日が続きますと

山菜を採る人の影がチラホラ道端に見えます。

壱の井にもおすそ分けが飛んできました。

77

写真を撮りながら「わー、わらびー」っと言ってたら

「カンガルー」と返ってきました。

スタッフは今日も絶好調のようです。苦笑

 

さて、

わらびより先に、小鉢にはこごみが出てきてます。

66

下に見える白いのはタケノコ。

こごみって食べた事無いけど美味しいのかなー?と思う今日この頃です。

新タケノコも楽しみだー!!

だって雨だもの

こんにちは。

6日、7日は、壱の井休館を頂いております。

お風呂場の水道管の工事中です。

露天風呂も入浴できませんので、

ご理解のほどよろしくお願い致します。

 

さて、

雨の日が続きますね・・・。

なんかもう、太陽不足です。カビそうです私。

555

雨が止んでても、霧が・・・・。

今日の運転は霧にご注意ください。

今年の春で、黒川温泉にきて早9年目?

いい加減、雪道と霧のかかる道の運転になれました。

でも、動物が出てくるのだけは今でもびっくりします(笑)

こんにちは。

昨日はすごい雨と風でしたね。

桜が散ってしまわないか心配です。

 

さて、黒川温泉では雨とともに暑さが増し

桜もやっと春が来たと認めてくれた様子。

あちこちで綺麗に咲きだしました。

image66 image55

癒される。

まだ五分咲き位でしょうか

まだ、雨が続くので

散ってしまわないように願うばかりです。。。

つくし

こんにちは。

今日は、いいお天気です!

暑い(笑)

日向ぼっこできそうです。

せっかくいいお天気なので写真を撮ってきました。

22 11 33

タンポポにつくし、菜の花。

春が来たなぁ~。って思います。

そう、蜂もいたんですよ・・・・。

でっかい奴がOrz

いや、春ですねぇ・・・・。(遠い目)

 

4月です!

こんにちは。

毎日が忙しく過ぎて、いつの間にか4月ですね。

確か、今日はエイプリールフールじゃないですか??

一瞬、なんか変な記事書こうかと思ったんですが

文才がないのでやめときます(笑)

 

さて、お客様の話しによると

熊本市内は桜が綺麗に咲いているとの事!

いいなぁ、お花見したいなぁ。と毎年思うのですが

思うだけで、毎年行けず車から葉桜を眺める私です。

 

黒川温泉は、やっと春の気候、暖かい日が続きます。

桜はまだですが、木蓮や、こぶし、レンギョウ、ミツマタ。

沢山の花が咲いてますが、

かろうじて、梅の花を撮ってみましたので載せます!!

image55

梅や、桜は良いですね。

なぜか癒されます。

今度は桜の写真をお届けします!!