こんにちは。
今日は少しだけ暖かい黒川温泉です^^
でも、結局寒いものは寒いわけで・・・。
あったかい食べ物が恋しいです^^♪
女将さんと一緒にお鍋が食べたい。
豚汁が食べたい!と言っていたら
本当に作ってくれました(笑)
フロントスタッフ時々仲居。入田のブログ、黒川温泉 旅館壱の井ブログです。黒川温泉情報発信と、 スタッフの日常などをゆる~ぃ感じで更新します^^;
こんにちは。
今日はお天気がイマイチですね。
寒いし・・・。事務所にこもってます(笑)
さて、いきなりですが
皆様は手あれには何の対策をしていますか??
ハンドクリームは欠かせない!って方が多いかと思いますが
壱の井では、現在椿油のクリームが絶賛中です。
その椿クリームに、この度対抗馬が現れました!!
毎度おなじみ馬油です。
新商品なので少しさっぱりな感じのもご準備しております。
手前がクリ―ム、後ろは化粧水です。
化粧水はまだ未使用ですが、クリームは結構いい感じです。
SAKURAの方は、ほのかにいい匂いがします。
パッケージも可愛いですね。
女性は特に欠かせないハンドクリーム。
お土産に是非、お試しくださいませ^^
こんにちは。
寒い日が続きますね^^
やっと今週で11月が終わり、
来月は少し休むぞー!!っと、
今から予定を立てている私です(笑)
さて、新聞やニュースを見るまで知らなかったのですが
阿蘇の中岳火口がすごい事になってますね・・・・。
友達から心配のメールやらLINEやらが来ますが
いたって通常の黒川温泉です。
ヨナ(火山灰の事です)が降っている地域もありますので
少し心配ですが、今の所こちらは何も問題ありません。
阿蘇山が立ち入り禁止の規制が掛っているので
観光が出来ず残念ですね・・・。
早く落ち着いてくれたら嬉しいです。。。
では、気を取り直して!
今日は、毎年恒例「湯明かり」のお知らせです^^
来月の12月19日に初点灯です!
皆様のお越しをお待ちしております^^
こんにちは。
最近めっきりさぼりブログです。
先週、「ブログの人だよね?」とお声をかけて頂きまして
「6日で更新止まってるよ!」と笑われてしまいました。笑
「いやー、なかなか忙しくて~・・・・。苦笑」と
ごまかしごまかし、今日まで来ましたが・・・。
さすがに紅葉が最後でして・・・・。
写真だけでも載せさせて下さい^^;;;
いかがでしてか?さすがプロのカメラさんは違いますね!
私は今年旅館に缶詰状態・・・・。
いつになったら出れるのでしょうか?笑
紅葉が終われば、
今度は落ち葉掃除が待ち構えております。
どんどんと寒くなる黒川温泉。
クリスマスが近づくと、今年もあとわずかです。。。
そういえば、例年通りに今年もカレンダーが出来ました!
来年のはシンプルでなかなか評判がいいです。
黒川温泉にお越しの際は、沢山持って帰ってお土産にしてくださいね^^