アジサイの季節。

こんにちは。
今日は曇ったり、晴れたり嫌なお天気です。

九州が梅雨入りしてからは
晴れの日が少なくて、なんだか気まで滅入りますね・・・。
ずっと雨ではなく、曇りが多くて変な感じです(;_;)

そんなお天気にも負けずに、ホタルが結構飛んでるようで^^
以前紹介したホタルツアーも、雨の日以外は
懸命にスタッフがホタルを見つけて紹介しています。

先日、壱の井からも行かれたのですが
「手のひらに乗って光ったんですよ!!」と
あまりにも喜んでらっしゃったので、こっちまで嬉しくなってしまいました♪
何と、初めて見た!という方もいらっしゃるらしく・・・。
喜んでいただけて何よりです^^

さて、こちらも雨に負けず咲いてます。
【ホタルブクロ】
image22

【ヤマアジサイ】
image33

ヤマアジサイすっかり根付いてくれて嬉しいです。
植えた時はちゃんと育つか心配だったんですが、これなら毎年咲いてくれそうです^^

蛍ツアー開催中。。。

おはようございます^^
さて、続けてお知らせです!

黒川温泉でこの度【蛍ツアー】を行っております。
期間は6月1日から7月31日まで。
バスで蛍の飛んでいそうな所へご案内!

hotaru

ご予約はお泊りのお宿へお願い致します^^
気候、天候の状況で蛍が飛ばない場合もございます!
雨の日は中止です。
時期がずれる場合もございますm(_ _)m

露天風呂の日(6月26日)

おはようございます!!
今日はお知らせです。

今年も開催決定!!
露天風呂の日6月26日は、黒川温泉の宿が露天風呂を開放!

時間は日帰りの方は10:00~15:00まで
黒川温泉にお泊りの方は(浴衣着用)10:00~21:00までです^^

image

※当日はメンテナンス、清掃などで入れない場合もございます。
込み合い状況などでお待たせする場合もあります。
大変申し訳ありませんが、ご理解のほどよろしくお願い致します。

皆様のお越しをお待ちしております。
ご利用の際は、フロント・受付にご利用前に一言お声かけください!!
マナーを守って、楽しい露天風呂の日を
皆さんで過ごしていただけるよう。
ご理解とご協力を、何卒よろしく願いします^^

※内容変更などがありましたら、またお知らせします!!

冷たいものが食べたい・・・。

こんにちは。
昨日、今日と暑いですね!
私は暑いの苦手なんです~orz
黒川温泉は標高(680~700位)が高いので、
熊本市内なんかに比べれば涼しいですが・・・。
暑いもんは暑いんじゃ(-“-#)!!ってなります(笑)

こんな時はやっぱり、冷たくて涼しげなものが食べたいですよね~^^
お客様にケーキを頼まれていたので、
麓に行ったときに新商品を買ってきました!!

杏仁豆腐と冷やしぜんざいです♪
新商品を見ると思わず買ってしまいます^^;
55

冷たくておいし~^^♪
ソフトクリームでも良かったなぁ。。。

ぼちぼち、壱の井でも恒例の【かき氷】
そろそろ出しましょうかね~。。。

ふき採り

こんにちは。
今日もいいお天気です^^

最近雑草が伸びてきて
黒川温泉に限らず、いたる所で草刈りをする姿が見られます。
この草刈りのときの、
草の匂いが好き~♪という方もいらっしゃいますよね^^

でも、壱の井の周辺の草刈り前には、
しておかなければならない事があります。

それが【ふき採り】です。
自生しているふきが沢山・・・。
これは採らなきゃ損でしょ!!ってことで
社長が草刈機を発動させる前に、せっせとふきを採ります。
45

あんまり小さいのは、皮をむくのが面倒だからスル―します(笑)
大きいのを選んで、根元からハサミでチョキッ!!
葉っぱも食べれないから落とします。。。
55

壱の井周辺をぐるっと一回りするだけで
たぶんかなり採れるんじゃないかと思いますが、
今回はボウルいっぱい採ってきました。
44

鍋であくを採って、皮をむいて・・・。
たぶん、明日にはきゃらぶきになっていると思います^^
結構量があるから、お客様の食事にも並ぶかも知れません♪