春です。

こんばんは。
やっと梅の花が咲き始め、桜のつぼみが膨らみ始めました!
黒川温泉にもやっと春が~♪

先日は阿蘇の野焼きも行われ、
これからは緑がぐんぐん伸びる予定です^^

さて、壱の井にもチョウがひらひら。
image

たぶん、ルリシジミ?かと思われます。
小さい羽根をパタパタ、(1.2センチ位です。)
露天風呂をうろうろ飛び回ってました。
羽の裏側はキレイな藤色です^^

泊まってる時は、なかなか羽を広げる事が無いので
見つけた時はじーっと。見て観察してみて下さいね。(捕まえたらダメですよ!)

のびるがにょきにょき。

こんにちは。
最近はとっても暖かいですね^^
油断してると、昨日みたいに
急に冷えて風邪をひきそうになりますが^^;;
せめて4月までは要注意ですね!

さて、最近の気候が暖かいのもあり
田んぼのあぜに「のびる」がにょきにょき。

皆さん食べたことありますか?
のびるのぐるぐる。
CA55VTO3

酢味噌をかけて食べるんですけど、
しゃきしゃきしてて美味しいんですよ~♪
のびるが見つかった時だけ前菜に付くのですが
なかなか知らない人が多いです。
私もここに来るまで知らなかったです^^;

根絶やしにしない様に大きいのだけ採って
小さいのはまた来年に^^

梅の花も蕾が膨らみ、春までホントにもう少し!です。

暖かい日が続きます^^

こんばんは。
今日は朝は-4℃と寒かったですが、
お昼は暖かく、ぽかぽか陽気でした^^
窓際に座っているとボー。っとしてしまいますね^^;;
先日、写真を撮ったふきのとう。
少し見ない間に花が咲いてしまい・・・。

食べ損ねました(←おい。)
image

しかーし。
ここでめげる私ではありません(笑)
つくしを発見ー!!!

image1

まぁ。つくしは佃煮にするのがベターですが、
はかまを取るのがすこぶるめんどくさい。いやいや、大変なので。
大きくなっても食べないでいてあげようと思います。

さて、もう少ししたら野焼きがあって
それから新緑が出てくる頃には、
ツノ(山ウド)や、わらびの季節ですね~♪
楽しみだなぁ~^^

完成!!

おはようございます^^
やっとお風呂の壁完成しましたー!!

何枚か、写真を撮ってみましたのでご紹介です。
まずはー、壁をボカーンと打ち抜いて。
CAG3YMWT

それから柱にそって、枠をはめ。
CA56JPER

壁になる板を打ち付ける。
CAP7Y9YK
CAGD12ML

電気付ける為に電線とそれを通す穴を壁に開けて。
CA0JJXV1

すごいー!!完成!!
CA5JA3Q5

思ったより、社長と専務の手際が良くてビックリしました(笑)
三日間の休館お客さまにご迷惑をおかけしましたが、
内湯は綺麗になりました^^
お泊りのお客様に、喜んで頂けるといいな♪

休館のお知らせm(_ _)m

おはようございます。
本日から、壱の井三日間の休館を頂きます。
ご迷惑をおかけしますが、何卒宜しくお願い致します。

さて、
休館中は、先日のお風呂メンテナンスの続きです。
壁をボカーンと壊して
電球を付け替えて、壁を貼り替える。
予定です。
様子などは、完成してからのお楽しみと言う事で。
次回の更新を楽しみにお待ちください^^

でも、その間ずっと事務所でお留守番な私。
どちらかと言えばウロウロしてた方が好きなので、
私の精神力が持ちますかどうか(笑)
さぁ、今日もはりきっていこー!

と、これはおまけです。
昨日のお月さま。
見事な○でした^^
満月だったのかな?
image
スマホ撮影なので、画質はこれでご勘弁を^^;