おはようございます^^
壱の井ブログ担当入田です。
今日は告知ですー。
毎年開催される。
【瀬の本高原マラソン】の前夜祭。
【川端夜市】が今年も開催ですヾ(@^▽^@)ノ
去年は悪天候の為、マラソン大会が中止になり
参加者の皆様も大変残念がっていらっしゃいましたが
今年こそは頑張って走って欲しいですねー(・∀・)
晴れー!!
夏の夜には
こんにちは。
壱の井ブログ担当入田です。
昨日、早上りに帰った私です^^
ここで逃がす訳にはいかない!!と、
早速車でビューン。
はい。黒川温泉から車で約30分。
【かぶと岩展望所】です。
毎年この時期行くんですが、目的は阿蘇を見はらす展望所ではなく・・・・・。
(しかも、半端なくガスってます。(;°皿°))
これです。【ユウスゲ】がお目当てヾ(@°▽°@)ノ
この花は去年も載せましたねー。
今年は仕事帰りに行ったので、やや遅め。
時刻は午後7時30分。ちょっと暗くて撮影失敗(´□`。)
この花は、お昼には蕾で夕方6時位から咲き出します。
観光の方は明るい時に通る方が多いから、見たことある方少ないかも知れませんね。
夕方になると薄暗い草原の中にぽつぽつと咲く黄色い花。
この景色が好きで毎年行ってますが、
今年は写真ヘタだったからもう一回位行きたいなー(;´Д`)ノ
なかなか車もそこらへんに止めれないので写真撮影には苦労しますが、
夕方、大観望周辺をドライブするの時は是非【ユウスゲ】見つけて下さいねー!
そうめん流しー!
完成!!
こんばんは。
壱の井ブログ担当入田です。
最近アイスばっかり食べてます。
夏バテではないですが、水+アイスでお腹いっぱい病です(笑)
さて、先日紹介したコレ▼完成しました!!
ちなみに【蛙】と【蝉】をプラスしてみましたーヾ(@^▽^@)ノ
ちなみに。
蝉と蛙は嫌いな人がいるからどうでしょう・・・?とちょっと議題になりました。
絵が凄くリアルで作ってる本人が引きました(笑)特に蝉とか・・・。
でも、翌日お泊りのお子様が蝉捕まえる姿を見て。
やっぱ入れましよう!ってことに≧(´▽`)≦
蛙は好きな人にはたまらんだろうなぁ。と思いながらついに完成です!
これでお客さまが少しでも夏を楽しんでもらえたら嬉しいです!!