こんにちは。
壱の井ブログ担当入田です。
今日はお腹が減ったので、いやし食いに・・・。
仲居さんと「黒豚屋」へ行って来ました。
ここは、小国の黒豚屋さん。
黒川温泉から車で15分位です。
新鮮なお肉から、豚肉のメンチカツやら、ホットドックやら、
餃子やら、カレーまで品ぞろえ抜群です。
今回の目的はメンチカツバーガー。
お腹ペコペコ状態だった為に、作っている間
待ち切れず・・・・・。
自家製のジャージー牛を使ったヨーグルトをパクリ。
店内に食べれるスペースがあるので
アレが食べたい。これが食べたい。と言いながら待つことに(笑)
はい。ここで残念なお知らせです( ̄_ ̄ i)
余りの空腹に、写真を取る前に二人ともかぶりつきました∑(゚Д゚)
なので、肝心のバーガーの写真なし!!
ホントにスイマセンm(_ _ )m
ヨーグルトもメンチカツバーガーもとっても美味しかったですよ!
興味のある方は是非、足を運んでみてくださいませ。
野いちご
現在の交通情報
こんにちは。
壱の井ブログ担当入田です。
昨日のお昼過ぎ、通行禁止になっていた
熊本~黒川温泉国道212号線が片側交互通行になりましたのでお知らせです。
それから遠回りして走っていた熊本~別府の九州横断バスが
明日から普通運行になります。
本日までは、ルートを変更して走っております。
詳しくはコチラ▼
九州産交バス
黒川~熊本方面やまなみハイウェイは現在も通れません。
大変ご不便をおかけしておりますが、熊本からお越しのお客様は
国道57号線~212号線~442号線
または、国道57号線~ミルクロード~212号線~442号線
をおすすめしております。
随分と道が復旧し、通りやすくなりました。
皆様、どうぞお気をつけてお越し下さいませ。
夏休み
現在の交通状況。
こんにちは。
壱の井ブログ担当入田です。
この度の豪雨。
皆様大丈夫でしたか?
黒川温泉は昨日、一昨日の雨が嘘の様に晴れ上がり。
さっきからまた、雨。
いつになったら梅雨明けするんでしょうね。。。
また、ひどく降ったりしなければ良いのですが・・・。
さて、
前回14日にお伝えした交通状況。
随分復旧しました。
まず、高速道は復旧しました。
黒川~日田
212号線が片道交互通行。
福岡直行バス復旧。通常運転で走っています。
黒川~熊本
国道212号が土砂崩れの為、全面通行止め。
黒川~熊本
やまなみハイウェイ(県道11号線)
波野の方面が土砂崩れなのでおススメできません。
ミルクロードが通行可能になりました。
熊本からお越しの方はコチラからお越し下さいますようお願い致します。
熊本直行バス
全便運休。
黒川から宮地駅までのシャトルバスをご利用下さいませ。
今回の豪雨でせっかくの旅行を断念された方。
沢山いらっしゃると思います。
こちらとしても とても残念ですが、またのご利用をお待ちしておりますm(_ _ )m