こんにちは。
いや、まだおはようございます。
壱の井ブログ担当入田です。
先程から壱の井の前から舗装が始まりました。
天気予報ではお昼から雨。
早く終わらせないとヽ(;´ω`)ノ
私がしてる訳でもないのに、焦っています。
しかし、明後日から連休関係で忙しくなりますし。
そうすると、やはり沢山のお客さまに迷惑をおかけするので・・・・。
あぁーーーー。
やっぱり頑張って今日終わってくださいm(´Д`;)m
影なから応援しますので←?
どうか、天気予報外れて夜から降りますように!!
馬刺しって・・・。
焼酎。
こんにちは。
壱の井ブログ担当入田です。
先日の風。皆様大丈夫でしたか?
壱の井の駐車場は樹の葉と、枝。桜の花びらで大変な事になりました^^;
何事もなかったかのように、今日はいいお天気ですね。
先日の雨風はなんだったんでしょう( ̄ー ̄;
さて、今日はお知らせが二つ。
ひとつはこちら-▼
そう、焼酎「山の神」が壱の井にもやって来ました。
右側が米焼酎、左側が芋焼酎です。
地元、南小国の商工会、青年部が
腰を痛めて作った米を使っています。(←オヤジかっ!)
飲みやすい焼酎。お客様からも好評です(≧▽≦)
ぜひ、おいしいお水で作った氷と一緒にロックでお召し上がり下さい!!
そして、もう一つは。
壱の井の坂道です。
長い間大変お客様にご迷惑をおかけしておりましたが、
これで最後と、アスファルトで舗装致します。
この間、道が通行止めになりますのでご案内です。
4月25日(水)朝から夜まで通れませんので、
※お泊りのお客様は送迎致しております。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
しかし今回で最後ですので、何卒ご理解とご協力をお願い致しますm(_ _ )m
桜が散りだすと・・・。
ミニトマト
こんにちは。
壱の井ブログ担当入田です。
昨日、ふと思い立ち。
壱の井の駐車場奥の元畑(数年間放置)をまた掘り返し
ミニトマトを植えました。
普通のミニトマトを三個。
トマトアイコと言うのを二個。
何故か赤パプリカを二個。
荒れていた畑を社長の助けを借りながら、一畳分ぐらい耕し。
ちっちゃい畑が出来ました(-^□^-)
今日苗を植えたのですが、
本当は全部ミニトマトがよかったなぁ。
(苗が売って無くてしぶしぶパプリカにしました。)
しかし、今気付いたのですが じょうろがない( ̄□ ̄;)!!
今度買って来なければなぁ。。。
これはちょっとしたチャレンジでして、
これがすくすくと育ってくれたらいいんですが・・・。
去年植えたチャービルとミント。
チャービルの方は厳しい冬も乗り越え、じゃんじゃん育っています。
ミントは数が激減。。。
今年も少し植えようと思います(´□`。)
こちらも大きくなったらたまに記事にしますので、
宜しくお願い致します(。-人-。)